洗濯事情 罰金制度




カメラ1  NZの定番の洗濯干し
カメラ2 向かいのマンション ベランダがないのです
カメラ3 中国の洗濯事情

NZでは、洗濯物を室内に干すのが主流のようです。
カメラ1のような洗濯干しが主流で、コレを使って室内に干します。
 

日本では、マンションに広さは様々としてもベランダが付いてるのがほぼ常識ですよね。
“ベランダに洗濯物を干すというのが自然な常識?流れ?

 マンションに限らず、
日本では、『洗濯物=外に干す』 というのが当たり前で、
乾燥機のある家庭でも、使うのは毎回ではないと思う。

ニュージーランドでは、 ほとんどの家が洗濯物を外に干しません。
1軒家の場合は外に「干し場」があるかな?
でも、芝生の上だと、乾きも悪いんですよね。
まぁ・・・カントリーサイドの家は外に干してる。たしかに。
でも、まちなかは違うかなぁぁ。



洗濯物って、取り込んだときの “晴れおひさまのにおい” が良いですよねうれしい顔
部屋干しって、どうもイマイチだとおもうんです。時間もかかるし。

私は外の空気に、お日様にふれて洗濯物を乾燥させたい!!デス。

幸い、我が家広いベランダがあります。
風通しもいいし、陽もあたりますので、乾きも早い!

でも、、、、
写真の洗濯干しをつかってベランダに干すときに気をつけなければならないことがあります。

ナンだと思います?

禁止
「洗濯物を外から見えるところに干してはいけない」 という決まりが
市の条例で決まっているようなんです。


通報されたら・・・・ 罰金 「ドル袋$300」 約2万円です。


リサイクル洗濯物が外から見える = 見栄えが悪い = 建物のイメージが悪くなる 
リサイクル= 家の価値が下がる = オークランドのイメージが悪くなる という連想かな?


なので、本当はベランダもダメなんだけど・・・ 
おとなりさんもそのおとなりさんも、ヒッソリと干しているので、
たらーっ(汗)わたしも、ベランダのなるべく内側に ヒッソリと干しますたらーっ(汗)

自分の敷地内でも好きなように干せないなんて、変な制度ですよねもうやだ~(悲しい顔)


へんなのー
きっと、アジア人が増えて、、、中国人が変な干し方をするからかな?
中国人は部屋の窓から、外の電柱、街路樹、なんにでも紐やら何かを
つたわせて、干すから・・・・。カメラ3 のようにね。
上海万博中の上海は、禁止令が出てたらしいし。。。

なんにせよ。 
日本人的な感覚だと ベランダくらいは良いじゃない?って思ってしまいます。

ブログランキングに参加しています。
☆↓応援クリックお願いします↓☆
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ


コメント