こんばんは
最近、人と会うと毎回言っていますが
『さむいですねぇ(ーー;)』
秋を感じることなく
冬が来てしまいましたお。
(おっさんずラブが終わって寂しいお)
オークランドの冬は、日本の冬ほど寒くないので
ダウンを着る機会がなかったのですが
ダウンを着る機会がなかったのですが
今年は5月から大活躍!
着込みすぎちゃって
この寒さではおわらず、もっと寒くなったら
どう対策していいのか!?って感じです。
さてさて。
こんかいの週末は
元フラットメイトさんと相方さんと3人で
温泉求めて1泊2日の旅行に行ってきました。
タウポまで約280㎞(3時間半)
川温泉に入って
ロトルアの宿へ移動約85㎞(1時間)
長いドライブでしたー
(相方さん運転ありがとー)
国内最大の湖、タウポ湖
とてもきれいですが、、なんせ大きすぎて
湖だけでは正直、、、わたしにとって
とてもきれいですが、、なんせ大きすぎて
湖だけでは正直、、、わたしにとって
魅力ないんですよね。
タウポの町は
観光やアクティビティの拠点ってイメージですかね。
私がタウポでおすすめするスポットは3つ。
ひとつは
Huka Falls(フカ滝)
水量が多い時は毎秒22万リットルにも!
澄んだミントブルーの水は圧巻です。
もひとつは
Huka Falls(フカ滝)
水量が多い時は毎秒22万リットルにも!
澄んだミントブルーの水は圧巻です。
もひとつは
世界一、クールなマクドナルドに選ばれた
飛行機のあるマクドナルド
最後は
タウポ中心部から車で5分ほどの場所にある
“Spa Thermal Park”
ここには天然の無料温泉があるんです♨
カウンティアベニューの突き当りにある
駐車場に車を駐めて
公園内をワイカトリバーに向かって
5分ほど歩きます。
坂をくだっていくと、、、
熱い温泉水が川へ流れ込んでいる
天然の温泉(Spa Park Hot Pools)
があるのですぉ!
今回もこちらでのんびりゆったり浸かり
温泉満喫しました♡♡
で
タイトルに書いた便利になる!って話ですが
今回、Hot Pool付近が
工事&整備されている最中だったんですが
(※行ったことのある方にしかわからない説明
になっちゃうんですけど^^;)
到着寸前の下り坂の右側に
トイレ(+更衣室)が設置されます!
☆おしゃべりに夢中で写真忘れました(T_T)
今までは、車や駐車場の上にあるトイレで着替えて
温泉へ向かい、あがった後、濡れたまま駐車場まで
戻るのは寒いはずなので(白人さんは気にしない)
木陰に隠れたり、タオルを巻いたりして
あたふた着替えていました。
そのあたふたから開放されるし
トイレも近くになって安心♡
ますます利用者が増えることでしょう〜
もっと近い距離にこの温泉があれば
そうとうマメに通うんだけどなぁ
と毎回思ってしまいます。
ここと同じように無料で入れる
Wild Hot Springs(野湯)は
ワイオタプの入り口近くの小さな橋の周り、
ケロセンクリークの川温泉があります。
ロトルアへ向かう途中に両方立ち寄りましたが
どちらもややぬるめの湯加減で
サーマルパークが一番いいお湯加減でした!
温度や水量は、その時々で違うと思うのですが
詳しいことはわかりません〜
今回、川温泉で日本から旅行で来られていた
ご夫婦と出会いました。
駐車場へもどるまで、ずっとおしゃべりをして
楽しい時間を過ごせました。
とっても素敵なご夫婦で、
一期一会大切だなぁって改めて思いました。
☆↓ぽちりと応援クリックお願いします↓☆
コメント
コメントを投稿